RX−79BD-1 ジムブルーディスティニー1号機
![]() |
RX−79BD-1 GM BLUE DESTINY UNIT1 頭頂高:18.5m 本体重量:52.8t ジェネレーター出力:テスト機の為不明 スラスター推力:テスト機の為不明 装甲材質:ルナ・チタニウム合金 特別装備:EXAMシステム 主な武装:100mマシンガン、胸部バルカン、 登場作品:機動戦士ガンダム 戦慄のブルー |
商品説明:GUNDAM FIX FIGURATION #27 RX-79BD-1 GM BLUE DESTINY UNIT1
![]() |
ブルーです、えぇ、ブルーですよ!アクションフィギュアですが、正式に立体化されたのはプラモのSDモノ以来っていう、何とも嬉しい限りなブルーでございます。最初に出会ったのはやはりあのサターンのゲームの中でしたねぇ。その時のコイツの恐怖は未だに覚えてますもん。・・・正直あの3部作は、第一部しかやってなかったりするんですが(汗) あの圧倒的な存在感、威圧感は凄まじかったですねー。で、この商品なのですが、カトキハジメアレンジがされてて、ジム好きな人たちの間ではイマイチ評判が良くなかったり・・・カトキさんは、カッコイイジムをデザインしようとすると、まずカメラを小さくするんですよねー。0083とか然り。ただ、ジムカスタムとかは、アレがスタンダードなんで構わないんですが、ブルーの場合はやっぱ特徴でもあるカメラ部分をあまり小さくして欲しくなかったなー、なんて個人的好みで思ってたりもします。ノーマル状態ではまぁそれほど気にならないんですが、暴走状態ではやっぱオレンジに光る目を強調したいトコなんですよ。これはあくまで好みの問題なんで、何ともですが。でも、こうしてブルーを手軽に手に入れられた事は嬉しいですね。今までガレージキットとかでしか無かったですからねー。2号機は興味ないんでアレですが、こうなると3号機はどーすんの?って思ったりもしますが、陸戦型ガンダムとコンパチとかで出すのかなぁ?でもきっと陸戦型ガンダムはEz-8とコンパチとかにするだろうし・・・ってどちらも軽くスルーするでしょうが(爆)やっぱブルーは1号機!!しかもユウ・カジマが載ってるのじゃなくて暴走モード!・・・ってヘンですかね?とりあえず、若干高いですが、「買い!!」です。 定価:3980円 |