RGM−79SC ジムスナイパーカスタム
![]() |
RGM−79SC GM SNIPER CUSTOM 頭頂高:18.0m 本体重量:-- ジェネレーター出力:-- スラスター推力:-- 装甲材質:チタン系合金 主な武装:狙撃用ビームライフル、ボックスビームサーベル、 登場作品:機動戦士ガンダム MSV |
商品説明:1/100 MGガンダムVer.O.Y.W改造 ジムスナイパーカスタム
![]() |
MSVでもキット化され、Zにも登場、G.F.Fにてコンパチではありますが商品化されている、ゲームでも大活躍の、知名度の高いジムバリエーション機、それがジムスナイパーカスタムです。個人的にもかなり好きです。キット化には恵まれていませんが、作例もそこそこ見かけますし、旧キットとのニコイチも良く見かけますよね。・・私もその状態で放置してあるモノが・・・さて、この写真のスナカスは、香港のAKO
HOBBYが出している改造パーツを使用して作りました。これが、かなり良いモノなのです。ガレキでは作るのも難しいし、レジンを組み合わせるのは手間もかかります。その点コイツはフツーにプラモを組む感覚で簡単に作れてしまうんですよ。まぁ確かにバンダイものほどパーツの整合性とか精度とかは良くないですが、手軽に楽しめる非常に良いものだと思います。問題は非公式で、なお且つ入手も困難だという事でしょうか。値段もオークションとかで手に入れると割とかかってしまいますし。でも、値段と手間に見合ったモノです!この出来を見ていただければお分かりいただけるかと思いますが。本当に、ただ組んだだけ、なんですよ、コレ。逆に言うと、少しのパーツを変えればガンダムがスナカスになってくれるんですよ!香港の小メーカーに出来て何故バンダイさんに出来ないんですか!そんなにジムがお嫌いですか?とこの件はやはり愚痴だらけになるのでこの辺で。。。 閑話休題。ジムスナイパーカスタム、当時のデザイン画やキットなどをみると若干モッサリしてますが最近のリデザインされたものはどれもスマートでスタイリッシュでカッコイイです。G.F.Fも悪くないですが、アレはアレンジされ過ぎてる感があるので、この商品の「昔のイメージを残しつつ」今風のデザインになっているのが非常に好みです。MGジムもVer.2.0が出てくれたから、そろそろバンダイさんがジムMSVを公式でキット化してくれる事を切に祈ってます。とにかく。スナカスはイイ!って事で締めたいと思います。 |