RGM−79GS ジムコマンド(宇宙戦仕様)

GMCOMMANNDGS1.JPGRGM−79GS GM−COMMAND(SPACE USE)

   頭頂高:18.0m

   本体重量:44.6t

   ジェネレーター出力:1390kW

   スラスター推力:74000kg

   装甲材質:チタン合金セラミック複合材

   主な武装:ビームガン、ビームサーベル、頭部バルカン他

   登場作品:機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争

 一年戦争末期に生産されたRGM−79シリーズのRGM−79G
を宇宙戦用の改修を施した機体。アポジモーターが増設され、スラ
スター推力がアップしており、また、プロペラントタンクも増設されて
いる。装備もG型のマシンガンに対し新設計のビームガンを装備
している。この当時のMSの中では群を抜いての高性能機だが、
パイロットの経験および人材不足から、目立った戦跡を残して
                            いない、不遇の機体である。

商品説明:1/144 RGM−79GS「ジム・コマンド 宇宙用」

GMCOMMAND2.JPG

 OVA「ポケットの中の戦争」で、コロニーの外でことごとくゲルググ達に
やられていったかわいそうな子・・・うぅ。ホントに、本編でもやられまくりの
カワイソウなヤツでした。宇宙戦用って言ってもバックパックとカラーリング
が違うだけなんですよねぇ。そんなコイツも、ゲームの世界じゃちょっと活躍
してます。サターンで出た「ブルーデスティニーシリーズ」で序盤だけ・・・
ってアレは地上用のG型かっ!しまった。
 さて、このプラモですが発売当時から「無駄に力が入ってる」と言われた
だけあって、今でもかなり組み易いモノとなってます。まぁHGUCと比べちゃう
とイマイチかもしれませんが。でも、パーツ分割や成型色の分割により、
割と苦労しないで組み立てられます。・・・それを利用してカナリ手抜きで
作りました(汗)。この0080シリーズはかなり力入ってた割に売れなかった
不遇のシリーズで、その後の0083がかなりおざなりになったと言うのは
ヒミツです。ちなみに、ビームガンは本当はエネルギーパック(?)の所が
本来は赤白塗装されているんですが、個人的にオモチャっぽくって好きく
ないので同色で塗装しちゃいました。組み上げる前はそんなに好みじゃ
なかったんですが、組み上げたら結構好きになりました。
                                  定価:500円

R-BACK.GIF - 3,847BYTES