どこまでも高く・・・高く・・・大空へ!
ガンダムUCにて無双を繰り広げた連邦のエース機、バイアラン・カスタムを勢いに任せて製作しました!
![]() |
![]() |
全身。普段ジムしか作らない身としては、この大きさ、このパーツ数には驚愕しました(^^;意外と挟み込み部分が多く、後ハメ加工も旨い事出来ずに間接が弱くなったりパーツ填める時に割れてしまったりと苦労しましたが、基本的にキットのまま弄らずに作っています。 |
![]() |
立ち姿にもの凄い存在感がありますね。正直、Zでジェリドが乗ってたバイアランにはあまり思い入れが無いので、どうカスタムされているのか良くわからなかったりもしますが、このカスタムはユニコーンでのあの活躍でインパクトが大きく記憶にはっきりと刻まれましたねー。 |
![]() |
何よりも顔が連邦顔になってるのが良いですね(ヲイ) 劇中での飛翔する姿がカッコ良く、航空機のイメージがあって、デザイン的にも似合うかな?と思い、今回はドット迷彩にしてみました。なかなかキマってて良かったです。 |
![]() |
逆さ飛び!劇中のこのシーンが、特に「飛んでる!」感が出てて好きでしたねー。ガンダムエースでコイツの物語が漫画で読めて、とにかく飛ぶ為に作られていたっていうのも相まって、このシーンがより好きになりました。 |
![]() |
![]() |
あぁ!肉抜き穴を埋めてないのは責めないで!ゴツイ体の割にアクションポーズは良くキマります。可動範囲も、思ったより悪くないです。 |
![]() |
後ろ姿。とにかくこれでもか!とバーニアだらけなのが良いですねー。プロペラント・タンクの先にバーニアってのも面白いです。 |
![]() |
空を見上げて。非常にヒロイックな顔立ちで、奇抜なデザインのバイアランなのにとても引き締まって見えます。 |
![]() |
もう少しだけ続きます! |