 |
苦労したのが可動範囲の確保と、女性らしさの追及です。元々、LBXは女性キャラ(?)も居るのでその辺りをベースにしてはいますが、どうしても関節が共通だったりするので中々細身に見えなくて大変でした。 |
 |
女性らしさの記号に大事なものと言えば?・・・そう、おっぱい!おっぱい!!・・・失礼しました(汗)エポパテを盛って削って形出ししましたが、翼さんにしてはちょっと大きかったかな、うわなにするやめ(ry あと、髪もエポパテで制作して、翼さんらしさを出してみました。 |
蒼ノ一閃 |
 |
 |
ここから必殺技ゾーンです。雑コラご容赦をば(^^; まずは「蒼ノ一閃」。手持ちの刀が巨大化し、そこから稲妻で敵を打ち砕く!!大きい刀は、MGアストレイブルーフレームのものを半分使用しております。 |
TSURUGIだっ!! |
 |
「盾!?」「TSURUGIだっ!!」シンフォギア1期でのある意味有名なシーンを再現しています。元々これがやりたくて作ったってのはあるんですが・・・見栄え的にはあまり面白みも凄みも無いですね(汗)巨大な剣(TSURUGI)は前述のMGアストレイブルーフレームのものを使っています。 |
逆羅刹 |
 |
 |
両足の剣を展開して回転し、敵を切り裂く。通称スピニングバードキック 逆さにして股を広げて、というのが模型ではなかなか表現しづらいですが、何とか再現出来ました。 |
天ノ逆鱗 |
 |
 |
巨大な剣にて敵を討つ!とまぁある意味一番派手な必殺技です。足の先に固定出来るようにしてありますが、まぁ剣が重いです(笑) |
騎馬ノ一閃 |
 |
 |
バイクに乗って、足の剣を展開して敵を切り裂く!あ、ちなみにバイクは某トランスフォーマーのものです。何とか無理矢理乗せております。 |
 |
必殺技ゾーン終了〜。本当は翼さんの必殺技はもう少しあるのですが・・・まぁこの位にしといて下さい。あ、それと、今回「プラペーパー」なるものを初めて使ってみましたが、なかなか良かったです。使ったのは襟の部分と耳当て(?)の後ろの部分。襟なんかは、折り込んでも割れずにしっかりとカタチになってくれてとっても助かりました。 |
絶唱・・・!! |
 |
体内のパワーを一気に放出する最終手段、絶唱。それは奏者の身体をも破壊させる禁断の技だった。。。 とまぁ、そんなワケで、翼さんのトラウマ級の絶唱顔も再現しました。顔パーツ差し替えで赤い目・血の涙を表現しています。これもやりたかったので、顔パーツを改造しつつ差し替え可能にするというのもなかなか大変でした(^^; |
 |
てなワケで、LBX type:天羽々斬でした〜。今年(2014年)のホビーショー合わせで作ったもので、シンフォギア好きな仲間がいたのでモチベーションも高めで制作出来ました!可能な限りの必殺技を再現する!のを目標にがんばりましたが、自分の思った事は一通り出来て満足です。今までチャレンジした事無いことばかりだったので苦労もいっぱいありましたが、思ったものが出来て嬉しいです。 |