ちまGM塗りコン 開催です〜!!

現在出撃中のちまGMはコチラ!!

 当ホームページも早3年。さらに、ついには50000HITをカウントしました。そこで、ここまで続いた感謝も込めつつ、またしても新たなコンペを開催する事にしました。今回は間口を広げて、より参加しやすいように、との観点から、この様なコンペにいたしました。題して、「ちまGM塗りコン」!要するに、ちまいGMを塗装してみよう!ってコンペです。具体的にどういうものかは以下のレギュレーションを見ていただくとしまして、皆様の思うとおりに、自由にちまいGMを塗装しちゃって下さい!!それでは、皆様の参加、お待ちしています〜!!

「ちまGM塗りコン」レギュレーション

.プラキット、SDガンダムG-GENERATION-0 No.30「シャア専用ズゴック」に付いている、オマケのジムを塗装しましょう。ガシャポンやプライズものは不可です。このキットのGMを使用して下さい。2パーツで非常に組みやすいです(凸)ノ

←こちらが実物です。

2.改造は不可です。キットのままの状態に塗装して下さい。ただし、合わせ目消しや、キットのモールド彫りなおしはOKです。塗装用にバラしたりするのも今回はNGです。

3.塗装をして下さい。今回は成型色を生かしたポイント塗装もOKとします。塗装方法や塗装デザインは問いません。自由に思いのままに塗って下さい!

4.写真の画像加工はナシです。明度調整等、簡単なものはOKです。

5.一人1作品まででお願いします。

6.写真はメールにてお送り下さい。1作品につき2枚までで、正面と後ろが分かる様に撮影して下さい。細かいアングルは問いません。また、サイズはこちらでも調整しますが、300kまででお願いします。

7.メールには解説文をつけて下さい。作品のテーマや苦労点、アピールポイントなど。

8.通常掲示板にて参加表明して頂くと、エントリー受付いたします。メールでも構いませんが、自身へのいい刺激にもなるかと。

9.作品受付期間は、2005年6月〜2005年8月31日までとします。夏休みの宿題です(マテ)

10.参加メールはこちらまで!

コンペ受付終了後

 参加受付終了後、投稿していただいた方から随時アップしていきます。今回は優劣を決めずに、楽しんで参加していただければ、と思います。もちろん、作品の感想(この作品が気に入った等)を掲示板に書くのは構いません、っていうか書いて下さいませ〜。全参加受付終了後、全作品を集めて何か出来ればいいな、と思っております。何かは・・・まだ考慮中です(汗)

参加したいケド、実物が手に入らない!そんな貴方へ・・・

 参加したいんだけど、SDシャアズゴが見つかんない!そんな方もいらっしゃるかと思います。そんな方々の為に、ちょっとズルっこですが、ちまGM入手方法をお教えします。バンダイさんは、こわしたり、なくしたりした部品を注文出来る素晴らしいシステムがあります。で、今回はその制度を使って、ちまGMを手に入れよう!という方法をここで書いておきたいと思います。

まずは、コチラをクリック!

上記のものをプリントアウトの後必要事項(電話番号)を記入して、郵便局で「定額小為替」(ていがくこがわせ)というものを200円分買い、小為替には何も記入せずに上記のものと一緒に封筒に入れて、

〒424−8735
静岡県静岡市清水区西久保305
(株)バンダイ静岡相談センター

まで送って下さい。封筒の裏に自分の住所氏名を書いて、80円切手を貼るのをお忘れなく。また、プリンターが無い方でも、「SDガンダムG-GENERATION-0 No.30シャア専用ズゴック A−14×1、A−15×1」と書いたメモ用紙を入れるだけでも構いません。

以上の様な方法で、貴方の元へちまGMが届くはずです。分からない事がありましたら掲示板かメールにてご質問下さい。

それでは、皆様の参加、待っております!!

バナーです。リンク貼る場合は一言事前にお願いいたします〜。

現在参加表明してくれている勇者達
K−太郎サマ、ジム好きサマ、Mizutsu改めはっちパパさま、麗乃火波サマ、
三日月るなサマ、あるサマ、HAYA英サマ、春兵衛サマ、灰色狐サマ、
PARAPPAサマ・・・
作・麗乃火波
いえ、これは何でもないです・・・