GM、その機体の性能

RGM79.JPG   RGM−79

 頭頂高:18.0m

 本体重量:41.2t

 ジェネレーター出力:1250kw

 スラスター推力:55500kg

 装甲材質:チタン系合金

 主な武装:頭部バルカン、ビームスプレーガン、ビームサーベル、他

  RX−79という、MSという兵器を検証する試作機が存在し、その基本
  スペックの優秀さから、RX−79をもとにした先行量産機を経て開発された
  連邦軍の主力量産型MS。最終的に生産コストはガンダムの1/20まで
  抑えられていた。
  また、その基本性能の高さと汎用性の高さから様々なバリエーション機
 も存在する。

 

頭部

GMHEAD.JPG


  RGM−79の頭部は、ガンダム同様センサーの集合体である。基本的にはガンダムの
 頭部の構造を簡略化し、より少ない工程で生産出来る様に設計されている。
 各種センサー類は機能を維持したまま小型化、高密度化され、センサー有効半径では
 ガンダムをも上回っているのである。
 さらに、頭部バルカン砲の装弾数も増量されており、白兵戦などでより有効に機能した。
 また、運用目的に応じて簡便にチューンナップがし易い様になっている。

 

コクピットブロック

GMBODY.JPG
  RGM−79のコクピットは、ガンダムのコクピット構造を踏襲し、航空/航宙機を基本
 とした操縦感覚で扱える様になっているため、MS未経験のパイロットでも比較的スムーズ
 に操縦を行えたのである。
  ガンダムの特徴でもあり、ネックでもあったコアブロック・システムを簡略化して設計された
 RGM−79のコクピット・ブロックは、「航空機」としての機能が排除された分、ガンダムが腰部に
 配置していたプロペラントタンク等を内臓する事が可能になった。
  また、ほぼこのブロックの換装のみで同じ機体を宇宙用と地上用に使い分ける事が可能と
 なるという、運用面でもメリットが大きい機能となった。

 

R-BACK.GIF - 3,847BYTES


R-HOME.GIF - 3,835BYTES