PROJECT RGMの一周年を記念して開催しました、ジム寒冷地仕様コンペも、無事終了いたしました。
ここで、この大会を振り返ってみたいと思います。
開催期間
2003年7月17日〜9月末
レギュレーション
1.「HGUC 寒冷地GM」を使用する。
2.合わせ目消し及び塗装をする。(成型色そのままのポイント塗装のみ、トップコートのみ等は不可)
3.色、改造範囲は問いませんが、あくまで「寒冷地GM」として仕上げて下さい。
(ジムコマンドに改造してカラーリングで寒冷地仕様にする、とかはOKです)
4.いわゆるデジラマはNGです。ちょっとした画像加工(カメラ部分を光らせる)も不可。
5.お送り頂く画像に「キメっ!の1枚」を決めて下さい。
投票
専用掲示板にて一ヶ月間投票を受付、一人一回投票してもらう。そして、気に入った作品の1位、2位を決めていただく。最終的に1位2p、2位1pで換算し、最もポイントの多かった方が優勝となる。また、私の作品(00、00’)は対象外とする。
以上の方法で開催しました。
以上の方法で算出し、優勝者が決定しました。結果を掲載します。
結果発表!!
獲得ポイント | No. | 作品 | 投票された方のコメント |
10p | 08 K−太郎サマ 優勝!! |
![]() |
胸のカバーをはじめとして、全体的に「兵器」っぽいデザインが良いと思います。シブいカラーリングや脚部にも惹かれました。ライフル、シールドにもK−太郎さんの「こだわり」が感じられました。(灰色狐さん) より機械らしさが表現出来ていたから(麗乃火波さん) ジムなのに強そう!写真からガシャン、ガシャンという音が聞こえてきそうです。(パラッパさん) ぱっと見てモノトーンにまとめられているのにしっかりと濃淡のつけられている美しさ、そしてその中に引き立つグリーンに心惹かれるものがありました。今にも音を立てて動き出しそうな重厚感を感じられる所も良かったです。(三日月るなさん) なんと言っても「ガイ〜ン!」度では一番です。僕の今の目標「ガイ〜ンなGM」を作ることに最も近いGMです。(Mizutsuさん) コチラは私がとやかく言う必要は無いですよね〜。オフ会に持ってきて下さいね。(しろいさん) ガシっ!と動く感じが伝わって来ます。重厚感あふれる塗装と武装がマッチしてて素晴らしいです。一つ一つの造型も素晴らしいですね。(おか) |
9p | 07 Mizutsuサマ | ![]() |
この作品を見てるとラミエルをスナイパーライフルで撃つエヴァを思い出します。んで本題。バックパックに接続されたエネルギーパイプがリアルな感じでGooD!このポーズ結構も良い感じです。ベースのほうも手が込んでますね。(ウィン・クローバさん) 特に「生(せい)」を感じることが出来たからです。(麗乃火波さん) もうやられたー!ってなもんで。足元に積もった雪がいいですなぁ〜。機体の上部方向に雪がかかってないのは機体が暖かいせいでしょうか。ツララとか下がってても面白そうですけど(^^;)ポーズ、雰囲気共にやられました。(K−太郎さん) インパクトでMizutsuさんが1番です。(しろいさん) |
8p | 06 しろいサマ | ![]() |
まず、色合いが良いと思います。俺も2機目を作るとしたらこの青と配色で作りたいと思いました。ライフルのデザインもかっこいいし、頭部だけ寒GMになった事で少し珍しい感じになったと思います。(灰色狐さん) 色がよかったです。バックパックと右耳のスコープがオリジナリティという点で気に入りました。(パラッパさん)皆さん色々に工夫を凝らされてましたが、装備が個人的に好みだったもので。 色彩もメタリックなブルーが映えてとてもかっこいいと思います。あと、カメラアングルが頭部から胸部にかけて見下ろした感じに撮られたものが絵的に大変ツボでした。(三日月るなさん) 頭部右のセンサーポットが良い味感じです。脚部や胸部も見事に寒ジムからスナUになってますし。オリジナルのスナイパーライフルも私の好みな感じです。(ウィン・クローバさん) あの、完成間近に踏んづけてしまうというトラブルを物ともせず、オリジナルの現地改修機を作ってしまった臨機応変さに脱帽です。実体弾のスナイパーライフルもGood!これからの制作におおいに勉強になりました。(Mizutsuさん) |
3p | 05 ミッキー少佐サマ | ![]() |
塗装に対してのこだわりがそのまま「リアリティー」に繋がっていますね。「乗ってみたいのはこの機体だ!」と感じました。個人的にはキットそのものにもう1つ手を加えていただけたらなぁ・・・、と。^−^;(ZENたかのさん) アングルと質感がたまりません。実はこれを見て第2案のコンセプトが固まりました(^^;)それまでは割りと漠然と作業してたんで。渋いっす!(K−太郎さん) |
3p | 03 kaneサマ | ![]() |
とにかく「キレイ!」そして全体のフォルムがさながらゲームのCGの様です!それだけに「兵器としてのGM」より「ロボット」としての印象が強いですね。(ZENたかのさん) スッキリまとまってて、それでいてシッカリスナイパーUしてますね。オリジナルのライフルとバックパックがマッチしてて良いです。(おか) |
2p | 04 あるサマ | ![]() |
色のバランスが良かったのです。私好みでした。(Mizutsuミホラさん) |
1p | 02 灰色狐サマ | ![]() |
ポップな配色が良かったのです。(Mizutsuミホラさん) |
総評
以上の様な結果となりました!投票して下さった皆さんが言ってらした事ですが、みんなに一票入れたい!という思いでイッパイですね。中々の接戦でしたが、見事制したK−太郎さん、おめでとうございます!安定した得票でポイントを稼いで、見事1位になりました!・・・しかし、実は2位のMizutsuさんの方が「1番」として投票してくれた人が多かったんです。これも面白いですねー。
ともあれ、皆さんが寒冷地ジムを自分なりに料理して頑張って作ってくれて、非常に面白く、運営側としてもやりがいがあるコンペでした。正直、こんなに作品が集まるとは思ってなかったりしたので(^^;それも嬉しい誤算でした。皆さんの熱いジム魂を感じられてとても有意義なコンペでした。参加して下さった皆さん、本当にありがとうございました!!
後日談・・・
優勝者のK−太郎さんに、優勝商品である「PROJECT RGMのお中元セット」(開催時期が夏でしたので11月に渡してもお歳暮ではなくお中元です)をオフ会にて渡しました〜。その時の模様です〜。
![]() |
プライバシーの保護の為、一部加工を施しております(笑) 中にナニが入っているのかは、私とKー太郎さんの秘密です(爆) あと実は、副賞としてうなぎパイ一ヶ月分(?)も送られました(謎) |
そんなワケで、7月から約4ヶ月に渡って行われたわがホームページ初のコンペもこうして無事終了いたしました。大変でしたが、非常に意義のあるコンペになったのではないかな、と思っております。ここまでお付き合いいただいてありがとうございましたm(__)m